ルーペ カメラマン瀬川順一の眼
暂无评分
纪录片
日本
1996日本上映

这是我记录的第0部影视作品

炫耀一下

戦前から戦中、そして戦後にかけて劇映画をはじめドキュメンタリー映画、短編映画など幅広い分野で活躍し、95年10月5日に80歳で亡くなったカメラマン、瀬川順一氏の足跡を追った長編ドキュメンタリー。題名の「ルーペ」とはカメラマンが撮影中に覗くファインダーのことを指している。瀬川氏は1931年に松竹キネマ蒲田撮影所に入り、のちに東宝の前身PCLへ移籍してカメラマンとなった。戦時中は3たび出征し、その合間に亀井文夫監督の「戦ふ兵隊」のスタッフとして中国戦線に赴いた。戦後は「銀嶺の果て」「ジャコ万と鉄(1949)」などの劇映画や、「法隆寺」「新しい製鉄所」「アントニー・ガウディ」などのドキュメンタリーのカメラマンをつとめている。「をどらばをどれ」や瀬川氏の遺作となった「奈緒ちゃん」でコンビを組んだ伊勢真一監督が10年近くにわたって瀬川氏にカメラを向け、ドキュメンタリーについて、カメラマンについて語る氏の姿を収めた貴重な記録である。96年度キネマ旬報文化映画ベストテン第3位。

媒体库